備忘録 【WordPress】予約更新エラー プラグインを使用した予約更新が失敗するお話 最近外に出ていないので感覚が鈍ってきましたが沖縄もだいぶ寒くなってきております。 それでも私はまだまだ半そでで頑張ってます。 さて、記事の新規投稿を予約するのはWordPress... 2022.11.02 備忘録
備忘録 【CentOS】Galera Clusterの設定 複数台構成でDBを同期させるお話 大規模なサイト等ではサーバ構成を冗長化する場合があります。 メリットとしては負荷分散できるためアクセス集中時に1台構成よりも落ちにくい、メンテナンス時にサイトを停止しなくていい等があります。 ... 2022.10.19 備忘録
備忘録 【NGINX】ログフォーマットについておさらい NGINXのログ形式を確認するお話 日頃チェックしているアクセスログ。 たまにカスタマイズされている場合があってわけわからなくなるときがあります。 設定値等をおさらいしてみました。 log_format デフォ... 2022.10.08 備忘録
備忘録 【hosts】ブラウザの証明書チェックを無効にする ブラウザのエラー画面を回避するお話 検証環境を構築時にFQDNを本番のサブドメインにしたりすることがあります。 本番がtest.hogeだったらstg.test.hogeみたいな感じです。 証明書を無料のLet's Enc... 2022.09.30 備忘録
備忘録 【WordPress】一部のページのみGutenbergを無効にする ページによってエディタを切り替えるお話 WordPressのエディタはいろいろあると思いますが、私はGutenbergが苦手なのでClassicEditorを使用しています。 今回はとあるWordPressサイトにてデフォルトは... 2022.09.19 備忘録
備忘録 【PSI】レンダリングを妨げるリソースの除外の改善 PSIのスコア改善をするお話 とあるサイトのPSIスコア改善の対応をしたので記録を残しておきます。 FCP改善 携帯電話側でのパフォーマンスは60~70台で安定しているのですがFCPが4~6秒かかることがあり改善を... 2022.09.04 備忘録
備忘録 【WordPress】SiteGuardでキャプチャが表示されない セキュリティのプラグインでワチャワチャしたお話 セキュリティ対策のプラグインで有名なSiteGuard。 手軽にセキュリティを強化できるので利用しているサイトも多いと思います。 ログインページ変更はデフォルトでリダ... 2022.08.21 備忘録
備忘録 【AWS】インスタンスタイプ変更 インスタンスタイプ変更でワチャワチャしたお話 とあるサーバが負荷対策でスペックアップすることになりました。 現状のm4.xlargeからm4.2xlargeに変更で単純に2倍のスペックになる。 しかしどうせならm5... 2022.08.05 備忘録
備忘録 【WordPress】カスタムフィールドで権限別に表示を切り替える プラグインをカスタマイズしたくないお話 カスタムフィールドで有名なプラグインに「Advanced Custom Fields」があります。 便利な機能がたくさんあるし使い方も直感的だし人気があると思います。 そんな... 2022.07.21 備忘録
備忘録 【WordPress】メディアのupload_pathについて メディアがアップロードできなかったお話 1年ぐらい前にマイグレしたとあるサイトで画像をアップロードできない現象が発生しました。 マルチサイトじゃなくてサブディレクトリで複数WordPressを設置しているややこしいサイトです。 ... 2022.07.12 備忘録